こんにちは!株式会社M&Rです。
神奈川県横浜市に拠点を置き、全国主要都市にて梱包発送、宅配便やスポット便・チャーター便による精密機械・精密機器などの配送を行っています。
この記事では、軽貨物ドライバーとして社外との接点となる重要なマナーと接客術について、お役立ていただける情報をご提供いたします。
ドライバーとしての基本的なマナー
軽貨物ドライバーとして、貨物を運搬する業務は最も基礎的な仕事ですが、弊社が最も重視しているのは「マナーの良さ」です。
細部に渡る配慮が、お客様から信頼を得るための第一歩になります。
例えば、荷物をお届けする際の丁寧な挨拶や、服装の清潔感を保つこと、時間を守るなど、当たり前のことが徹底されることが必要です。
また、車を停める場所や、エンジンのかけっぱなし等、他人に与える印象にも注意を払うべきでしょう。
車内の整理整頓もお客様に見えないところですが、弊社の品位とプロフェッショナル意識の表れです。
お客様満足度を高める対応のコツ
お客様満足度を高めるためには、会話の中での気配りも欠かせません。
例えば、ちょっとした天気の話から始め、配達先の地域情報についてお客様とコミュニケーションを取ることで、親近感を持っていただけます。
また、精密機器などの取り扱いには細心の注意を払い、配送時の安全確保はもちろん、お客様へ運搬状況について逐一報告することで安心していただけるでしょう。
弊社ではこうした「心配り」を、ドライバーへの研修で重点的に教育しております。
品質の高いサービスを提供するために
精密機器の配送では、少しの揺れや衝撃が致命傷になりかねません。
ですから、荷物の積み下ろしや輸送中の保護には格別な注意を傾けています。
また、チャーター便でお客様の大切な荷物を安全に、迅速にお届けする責任と自覚を持ち、配送中の不測の事態にも迅速に対応する体制を整備しています。
荷物を配送する際のルート選定や時間管理など、経験を積み重ねたドライバーならではのノウハウを継続的に更新し、サービスの質の向上を図っています。
夢を追いかけるあなたを全力サポート!
現在、弊社では新しい仲間を求人募集中です!未経験でも安心して始められる業務委託ドライバーのお仕事で、自由な働き方を実現できます。
ぜひ求人応募フォームからご連絡ください。
全国主要都市での配送業務、いつでもお任せあれ!
緊急の配送対応から、精密機器の安全確実な配達まで、全国主要都市における業務委託の軽貨物ドライバーに関するお困りごとがございましたら、ぜひ株式会社M&Rにお任せください。
自由な働き方をサポートし、個々のニーズに対応した柔軟な対応を実施しておりますので、軽貨物の配送について何かご要望がありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。